fc2ブログ
Recently
Archive
Category
Link
Profile


C97告知

3日目【月曜日 西地区 G-14b】サークル名『サンクマ』 です。
■新刊について
 

サンクマン7巻
引き続き同じテイスト同じノリのイラスト本です。そろそろ和風から変えて行ってみたい感じ。
代わり映えのしないオリジナルものですがよろしければお願いしますー。

■ゲストとかお手伝いとか
 ↓それぞれのページへ飛びます
   
   [中上たかし 様] 
ケモラヴァ似今回も1ページネズミっこ絵を寄稿させていただきました。R18ケモ本です。
三日目 南ツ-14b 迷い猫

   
   [ryuno 様] 
ryunoさんのドラクエウォーク本に2ページDQB2から2人を描かせていただきました。R18本です。
四日目 西ら-41a もふもふ

   
   [甲冑娘 様]
いつもどおりいろいろ手伝いました。イラストの方はところどころカットや目次などやっております。
神矢先生の個人誌の表紙デザインと、アクリルフィギュアも一部お手伝いさせていただきました。
どちらも甲冑娘とサンクマスペースでお取り扱いいたしておりますので
同じくよろしくお願いいたします。
一日目 西れ-55a 甲冑娘

三日目のサンクマスペースでは昼過ぎくらいまで神矢先生ご本人がいらしてると思います
初コミケにして初個人誌だそうで、楽しんでもらえたらと思っております。


----------------------------------------------

相変わらず夏から冬はあっという間ですね…。
コミケ準備し始めるとよりいっそう年末が加速している気がしております。
なんせ一通り終わったら年明けですからね。
掃除も片付けも物理的に無理ですよねー これすごい言い訳っぽいですよねー
来年はオリンピックで変則スケジュールとなり、できたりできなかったりが増えそうですが
創作もほどほどにやっていきたいと思います。
まだお疲れさまですには早いですが、残り数日をくじけずに乗り越えましょう。

当日はよろしくお願いいたします。

  サンクマ



スポンサーサイト




2019.12.27(Fri) - 未分類


C96告知

3日目【日曜日 西地区 G-16b】サークル名『サンクマ』 です。
■新刊について
 

サンクマン6巻
冬コミのときと同じ感じのイラスト本です。もうすこし余裕持って作業できればと思いつつ
問題なければ持っていけると思いますー。


■ゲストとかお手伝いとか
 ↓それぞれのページへ飛びます
   
   [ナス 様] 
いつもケモミミパンツスパッツと、固有の装丁で唸らせる本を作成するナスさんところの合同本です。
三日目 西3 P-08a ブタボール

   
   [甲冑娘 様]
中のイラストは触れていないのですが、裏表紙やいろいろ編集お手伝いをしております
デザインしたりクリアファイルいじったりなど。

----------------------------------------------

いやはやこの暑さ、非情につらいですね
会場の過酷さも毎度のことながら なんとか体力をつけて挑みたいところです
熱中症予防対策もしっかりしていきましょう~
自分はいつも保冷剤持ち込んでますが、あれがなかなか馬鹿にできません。

  サンクマ


それと、こっちはコミケとは別なのですが、
マツダさんの漫画「あくヨメ2巻」のおまけ本に1枚描かせていただきました。
よろしければこちらもお願いいたします。
   



2019.08.09(Fri) - 未分類


C95告知

3日目【月曜日 東地区 ネ-38b】サークル名『サンクマ』 です。

■新刊について
 

夏に作業するも出せなかったサンクマン本を。
それと、本ではないのですがアクリルフィギュアを作ってみましたので少数ではありますが持っていきます。
カットパスや配置など、結構手間取りましたが慣れると面白いことできそうで、また作りたくなりますねアクリルグッズ。
次回はもうちょっと凝ったものつくってみたいです。

■ゲストとかお手伝いとか
 ↓それぞれのページへ飛びます

      
[兼光ダニエル真様] [中上たかし様] 

[兼光ダニエル真 様] 
ちびキャラ絵を描かせていただきました
今回は冊子ではなくカレンダーを作られているようです。

[中上たかし 様]
『ケモラヴァ』に中上さんちの子を一枚描かせていただいてます。R18本ですよ。

[甲冑娘 様]
今回は自分のスケジュールのこともあり、絵の方でお手伝いはしていません。
なので『激突女子高生お色気戦車軍団・12巻』には寄稿しておりませんが、代わりにアクリルフィギュアやおまけ本のお手伝いいろいろしてました。


----------------------------------------------
 夏に続いてまだ本調子ではないので、ぼちぼち動いている感じです。
今年は駄目だなと半ば諦めてはいましたが、最後に本は出せてよかった…。
それとは別に、甲冑娘さんのアクリルグッズ作成をお手伝いした経緯で自分の絵のアクリルフィギュアにも
挑戦してみました。
新しい事するのはそれはそれでエネルギー使いますが、完成物見ると元気になりますね

すでにコミケ1日目が終わりましたが、あと2日 年末も含めて無事に過ごしましょう!
それではまた会場で~
 
  サンクマ


2018.12.29(Sat) - 未分類


C94告知

3日目【日曜日 西地区 も-33b】サークル名『サンクマ』 です。

■新刊について
新刊、入稿に間に合いませんでした。
ページ埋めて、ノンブルうって、チェックとあとがきの段階から
いえ、間に合わなければゼロなので、申し開きもありません。書き溜めて置かなかったのが全ての原因です。
ここ2年ほど、いろいろ起こりますね。

うーん、なので次回は、いろいろ立てなおすために時間使いたいと思っています。


■ゲストとかお手伝いとか
 ↓それぞれのページへ飛びます

   
[兼光ダニエル真様] [ナス様] [スサガネ様] 

[兼光ダニエル真様] 
『獅子の魔女』本に、ちびキャラ絵を描かせていただきました
キューベルワーゲンは履帯がなくていいなぁ。

[ナス様]
『Crotch Chronicle 』ケモミミおぱんつ巻物に1枚描かせていただきました。
巻物同人誌というはじめて耳にする媒体です。私もまだ実物は見ていませんがたのしみです。

[スサガネ様]
『ぼくらのMSV』に2機イラストを描かせていただきました。
スーパーディフォルメ大手のMSV本、ワクワクしますね。
SDは見ても描いても集めても楽しめますわい

■今回も甲冑娘さんのところでカットとか裏表紙とか描いてますのでそちらもよろしくお願いします。

 [甲冑娘様]  


[甲冑娘様]  
『激突女子高生お色気戦車軍団・11巻』にちびキャラカットなどいくつか描いております。



----------------------------------------------
 去年からしんどい状態が続いているので
ゲスト原稿はなんとか迷惑かけずに渡せてよかったです
それすらもできなくなったらいろいろ精神力が維持できないところでした。
ぁぁ、もりもり描いては放流する生活 いいよなぁ

 そして、もう明日が1日目ですか・・・はやいですね時間経つの
いや、時間に追われているから早いのですかね。
今日はいいかんじに曇っていて快適ですが、しばらくこのまま天気維持してくれればいいのに・・・。

それでは暑さにお気をつけてのりきりましょう~

  サンクマ


2018.08.09(Thu) - 未分類


C93告知

3日目【日曜日 東地区 ミ-16a】サークル名『サンクマ』 です。

■新刊について
今回やむなき事情で何も用意できませんでした 夏コミに続い新刊も出せないのはなんとも情けない限りです
一応既刊はもって行きますが、ペーパーも無いのでアホが座ってるだけでございます。

■ゲストとかお手伝いとか
 ↓それぞれのページへ飛びます

   
[兼光ダニエル真様] [ナス様] [中上たかし様] 

[兼光ダニエル真様] 
『獅子の魔女第六巻』にちびキャラ絵を描かせていただきました
A13 Mk.IIAもがんばって描きました

[ナス様]
『Crotch Chronicle Xanadu』ケモミミおぱんつ+スパッツ本に1枚描かせていただきました。
私は黒スパッツ担当です。

[中上たかし様]
『ケモッ娘ラヴァーズ』に中上さんちの子を1枚描かせていただきました。
ひさびさにケモ顔な子です。
R-18本でございます

今回も甲冑娘さんのところで内表紙とかおまけ本とか描いてますのでそちらもよろしくお願いします。

 [甲冑娘様]  


[甲冑娘様]  
『激突女子高生お色気戦車軍団・10巻』に内表紙などいくつか描いております。
会場用おまけでついてくる絵本の反面部分も描きました
今回ネームは高永さん、絵が私です。

とりあえず1kgは回避できたようではありますが、相変わらず厚いです。お持ち帰りの際はお気をつけください。

----------------------------------------------

年末例年以上にいろいろありましてこんな感じです。
かろうじてゲストはこなせましたが、だいぶ迷惑をおかけした方も多かったりと
いやはや・・・ 

1日目も終わり2日目ではありますが、年末から年始に向けて寒気が居座り
既にもうとんでもない寒さですね。風邪もえらい流行っています、
体に気をつけて戦場に臨みましょう。

それでは良いお年を!

  サンクマ


2017.12.30(Sat) - 未分類





/